スツールの使い方やアイデア|インテリアにもなる生活道具。

2021.09.30 スツール
部屋のおしゃれ度UP!スツールの使い方やアイデアを紹介

「背もたれがないイス」として知られているスツール。

シンプルで使い勝手が良いため、様々な場面で重宝している方も多いのではないでしょうか?

この記事では、意外と知られていない、用途別の使い方アイデアをご紹介します!

⇒関連記事
「チェアとスツールの違いは?シーンで使い分けるコツを解説」
「Made in 北海道!雪国で作られたおすすめの「木製スツール」4選」

こんな人は必見!

  • スツールをインテリアとして置いてみたい
  • でもスツールを使いこなせるか自信がない
  • おすすめのスツールの使い方を知りたい
  • 友人に「おしゃれだね」って言われたい

この記事を読むことで、無駄なく新しいレイアウトを試すことができ、ご友人に驚かれるようなお部屋を作れるようになりますよ。

【リビング編】部屋のアクセントや踏み台として

【リビング編】部屋のアクセントや踏み台として

KAKU STOOL

スツールには、デザインに凝ったものが多く、お部屋のアクセントとして活用することができます。シンプルかつコンパクトなので、お部屋と調和してくれることでしょう。

緊急時の来客用イス、踏み台や物置としても活用することができそうです。

【キッチン編】調理中の休憩用として

【キッチン編】調理中の休憩用として

カレーや肉じゃがなど、じっくり火を通す料理って、どうしても待ち時間が長くなってしまいますよね。

「立ちっぱなしで足が疲れた、けど火から目が離せない……」

そんなときもスツールが活躍してくれます。

おしゃれなスツールがあれば、なんてことのない足休めのひと時ですら、心を豊かにしてくれるでしょう。

【寝室編】ベッドのサイドテーブルとして

【寝室編】ベッドのサイドテーブルとして

スツールをベッドの横に配置することで、サイドテーブルに。携帯や充電器、時計やライト、読みかけの本を気軽に置けるようになります。

3本足のスツールが多いですが、ガタガタしてしまう可能性があります。MARU STOOLのように、4本足のものが安定するのでオススメ。

MARU STOOLの高さは43.5cm。ベッドの高さの平均は35~45cm程なので、サイドテーブルとしても最適です。

【寝室編】ベッドのサイドテーブルとして

【洗面所編】子ども用・物干し用の踏み台として

【洗面所編】子ども用・物干し用の踏み台として

スツールを踏み台として利用している方も多いのではないでしょうか?

洗面所では子どもが使ったり、物干しのために使ったりすることができます。

スツールを踏み台として使うときのポイントは次の3点。

  • 長方形である
  • 安定している(4本足)
  • 高すぎない

ネジを一つも使っていないKAKU STOOL。現代のインテリアに溶け込むデザインになっています。

【洗面所編】子ども用・物干し用の踏み台として

子ども用としておすすめなのはPALAPELI

【洗面所編】子ども用・物干し用の踏み台として

3本脚と4本脚タイプをご用意しておりますが、踏み台として使うのであれば4本脚をぜひお選びください。

【玄関編】靴を履くときの腰掛け用として

【玄関編】靴を履くときの腰掛け用として
引用:Roomclip

スツールをお部屋のなかだけでなく、玄関に置いて活用することもできます。靴を履き、紐を結ぶときにあると便利ですよね。

スツールは玄関を彩るアクセントにもぴったり。ご家族やご友人は、何気ない気遣いを感じ取ることができるはずです。

現代のインテリアに程よく溶け込み、とても安定しているMARU STOOLKAKU STOOLがオススメ。

【玄関編】靴を履くときの腰掛け用として
【玄関編】靴を履くときの腰掛け用として

まとめ

今回は「スツールの使い方アイデア」について解説しました。

1972年にメーベルトーコーとして創業したWOWは、イージーオーダー家具や、天然木を加工した「突板」による創造性豊かな木製家具を得意としています。

私たちWOWは、「木材という資源を大切に使う」「木材それぞれの持っている表情を生かしながら創意工夫し表現する」というミッションを掲げています。そのため突板の使用にこだわったものづくりに取り組んでいます。

デザイナーの感性に共感するWOWは、「SORAHE」「half chair Op. 1」「WAO」などの家具を手掛け続けています。

今回みなさんにご紹介した製品以外にも、日々の生活を彩る家具を多数ご用意しております。

オンライン販売も承っておりますので、ご興味のある方は、ぜひ一度、弊社のウェブサイトをご覧ください。

⇒関連記事
「チェアとスツールの違いは?シーンで使い分けるコツを解説」
「Made in 北海道!雪国で作られたおすすめの「木製スツール」4選」

POPULAR POST

CATEGORY

     

WOWの公式オンラインショップでは、
すべての製品をご覧いただけます。
製品に関するご質問、カスタムオーダーの
ご要望、ショールームのご予約などは
お電話かお問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。

0166-48-8222